【交響性ミリオンアーサー】各ジョブの特徴

(0コメント)  
最終更新日時:
交響性ミリオンアーサー(交響性ミリアサ)の各ジョブの特徴を解説しています。初心者におすすめのジョブ、どのジョブをやろうか迷っている方や役割を知りたい方はぜひ参考にしてください。
各ジョブの特徴

ジョブとは

交響性ミリオンアーサー(交響性ミリアサ)において、プレイヤー自身が選択できる職業のことです。
ジョブは4つから最初に選択することができます。自分のタイミングで別の職業に切り替えることもできます。
ジョブによってバトルの立ち回りや装備品が違うため、特徴をよく覚えておくようにしましょう。

ナイトの特徴

ナイトの特徴
ナイトはHPや防御が高く、ガードで受けるダメージを減らすこともできます。安定して攻略していきたい人におすすめのジョブです。
ダメージ無効などの職技(ジョブスキル)を使うことができます。
装備パターン
HP★★★★★
物攻★★★☆☆
物防★★★★★
魔攻★☆☆☆☆
魔防★★☆☆☆
治癒★★☆☆☆

ランサーの特徴

ランサーの特徴
ランサーは物理攻撃力が高く、スキルゲージを上手くコントロールすることで高ダメージを敵に与えることができるテクニカルなジョブです。ガンガン攻撃していきたい人におすすめのジョブです。
スキルゲージ消費軽減などの職技(ジョブスキル)を使うことができます。
装備パターン
HP★★★★☆
物攻★★★★★
物防★★★☆☆
魔攻★★★☆☆
魔防★★☆☆☆
治癒★☆☆☆☆

キャスターの特徴

キャスターの特徴
キャスターは魔法による攻撃で高いダメージを与えることができます。その分HPや防御が低く、近接戦は苦手のため立ち回りには注意が必要です。遠距離でデバフなどのサポートや攻撃をしたい人におすすめのジョブです。
防御力ダウンなどの弱体職技(ジョブスキル)を使うことができます。
装備パターン
HP★★☆☆☆
物攻★☆☆☆☆
物防★★☆☆☆
魔攻★★★★★
魔防★★★★★
治癒★★★☆☆

ビショップの特徴

ビショップの特徴
ビショップは味方の回復に特化したジョブです。ステータスはバランスが良く衰えている面がありません。そのため、後方で味方の援護するもよし、全線でバトルに参加するもよしの初心者にも扱いやすいジョブとなっています。
装備パターン
HP★★★☆☆
物攻★★★☆☆
物防★★★☆☆
魔攻★★★☆☆
魔防★★★☆☆
治癒★★★★★

初心者はどのジョブにするべきか

ジョブは最初に選択したあと、好きに変更ができるため基本的に自分の好きなジョブで始めて問題ありません。
しかし、ガチャはジョブごとに排出されるアイテムが違うためある程度絞った方が効率的にゲームを進めていくことができます。

ガンガンソロ攻略を進めていきたい人はランサー、マルチや安定した攻略をしていきたい人はビショップが今現在はおすすめです。
※今後変わってくるかもしれないので一つの目安としてください。



コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 編集者への連絡板
3 リセマラ
4 ガチャの演出と確率
5 用語集
6 メンテ・不具合・バグ
7 トップページ
8 情報・画像提供 連絡板
9 効率的なリセマラ方法
10 各ジョブの特徴
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動